リハビリテーション科
リハビリテーション科のご案内
リハビリテーションとは『病気や怪我などの障害により失われた機能をでき得る限り治癒回復させ、残された能力を最大限に引き出す支援を行なうこと』です。
リハビリテーション科では、障害をうけた動物に対して、痛みや腫れ、炎症の緩和を行いながら、一日も早く、動物本来の身体機能や能力を元の状態に回復させることを目的としています。そのために、当院では怪我や手術の後、早期からリハビリテーションを開始しています。といっても、はじめから強い運動を行うものではなく、その治癒過程にあわせて、担当獣医師の医学的管理の下で、専門のリハビリテーションスタッフなどにより行われる安全なものです。
また、特に病気や怪我がなくても、健康維持目的や、予防のためのリハビリテーション、スポーツ犬のコンディショニング、使役犬のコンディショニングなどもご提案しております。また、老齢動物の家庭での暮らし方のご提案、環境作りのご提案、コンディショニングのご提案なども行っております。
診察について
専属スタッフのご紹介
「C.C.R.P」 とは、米国テネシー大学獣医学部公認認定資格のことで、Certified(保障する) Canine(犬の) Rehabilitation(リハビリテーション) Practitioner(実務者)の略で、「この人は犬のリハビリテーションがちゃんと実施できる」いうことを保証する認定資格です。
藤澤由紀子 (理学療法士・愛玩動物看護師・C.C.R.P.)
- 日本獣医畜産大学 獣医畜産学部 卒業
- 日本リハビリテーション専門学校 卒業
- C.C.R.P取得 (Certified Canine Rehabilitation Practitioner)
- オーストラリアメルボルン 短期アニマル理学療法セミナー終了
- 日本動物リハビリテーション学会 会員
- 日本動物病院福祉協会 会員
リハビリテーション内容
- 各種運動療法
- 物理療法(温熱療法・寒冷療法・電気治療)
- 装具
- ご家族への個別指導
- マッサージ
- カートセラピー
- 水治運動療法(水中トレッドミル)
適応疾患
- 前十字靭帯損傷
- 膝蓋骨脱臼
- 大腿骨頭切除
- 股関節形成不全
- 肘関節形成不全
- 各種整形外科の手術後
- 靭帯・関節の疾患
- 骨折
- 筋肉損傷
- 筋委縮
- 関節炎
- 脊髄の手術後
- 椎間板ヘルニア
- 神経麻痺・神経損傷
- 廃用による影響
- 肥満対策として
- 健康な動物の健康維持のために
- ドッグスポーツを行う犬の身体のケア・強化
- 老齢動物の運動能力維持のために
- リラクゼーションなど