学会発表・講演・執筆実績
学会発表症例
演題名 | 発表者 | 発表年 | 発表学会 |
---|---|---|---|
膀胱移行上皮癌に対して,膀胱全摘出およびSubcutaneous Ureteral Bypass Systemを用いた腎臓-尿道バイパス術を行なった猫の1例
(ポスター) |
盧曦子 | 2024 | 日本臨床獣医学フォーラム年次大会 |
猫の心筋症の診断における後葉肺血管の測定の重要性(ポスター) |
杉野 悠 | 2023 | 日本臨床獣医学フォーラム年次大会 |
軟骨肉腫の肺転移病変にメトロノミック化学療法が奏功した犬の1例 | 前田晴香 | 2023 | 第27回日本獣医がん学会 |
坐骨神経原発の小細胞性T細胞リンパ腫(神経リンパ腫症)の犬の1例 | 前田晴香 | 2022 | 第26回日本獣医がん学会 |
術後の肺転移にトセラニブを 使用した褐色細胞腫の犬の1例 | 林宝謙治 | 2019 | 日本獣医がん学会 |
E-Cadherin 発現が認められた播種性組織球性肉腫の フラットコーテッド・レトリーバーの 1 例 | 林宝謙治 | 2018 | 日本獣医内科学アカデミー |
上顎骨の変形を示した犬の頬骨腺唾液瘤 | 勝山寛子 | 2018 | 第63回日本獣医画像診断学会(2018 春季合同学会) |
FROMSの猫の1例 | 上嶋飛鳥 | 2018 | 比較眼科学会年次大会日韓症例検討会 |
外科療法およびトセラニブの投与で長期生存した腎細胞癌,肺転移の犬の1例 | 平林美幸 | 2018 | 第19回日本獣医がん学会 |
Mott cell様変化を伴うB細胞性リンパ腫の犬の2例 | 平林美幸 | 2017 | 第17回日本獣医がん学会 |
外科療法と化学療法を行った犬のインスリノーマの2例 | 平林美幸 | 2017 | 第16回日本獣医がん学会 |
胃・食道重積に対し,経皮内視鏡的胃瘻造設術による胃固定を行い,症状が改善した猫の1例 | 姉川啓文 | 2016 | 日本臨床獣医学フォーラム年次大会 |
短頭種気道症候群代償不全に陥り呼吸困難を呈した犬の1例 | 上嶋飛鳥 | 2015 | 日本臨床獣医学フォーラム2015年年次大会 |
両眼の悪性黒色腫が認められた犬の1例 | 中原美喜 | 2015 | 日本獣医眼科カンファランス2015年年次大会 |
ぶどう膜炎を初期症状としたLGLリンパ腫の猫の1例 | 中原美喜 | 2015 | 第35回比較眼科学会年次大会 |
副腎摘出術を実施した犬の副腎腫瘍10例の治療成績 | 平林美幸 | 2015 | 日本獣医がん学会 |
Y字状の会陰切開により摘出した犬の膣背側管腔外に発生した巨大平滑筋腫の2例 | 下田有希 | 2014 | 麻酔外科学会 |
視交叉領域の腫瘤により失明を呈した犬の2例 | 中原美喜 | 2013 | 第33回比較眼科学会年次大会 |
奮板侵潤、強直性痙攣が認められた鼻腔内リンパ腫に対し、化学療法のみで長期寛解が持続している猫の1例 | 林宝謙治 | 2012 | 日本獣医内科学アカデミー/日本獣医臨床病理学会 |
腎臓への浸潤がみられた鼻腔内リンパ腫の猫の1例 | 林宝謙治 | 2012 | 日本獣医内科学アカデミー/日本獣医臨床病理学会 |
腹水貯留、DICが認められたT cell low-gradelymphoma/CLLの犬の1例 | 林宝謙治 | 2012 | 第6回日本獣医がん学会 |
外傷性の脳膿瘍に対し、外科的治療を実施して良好な経過を得た猫の1例 | 石川勇一 | 2011 | 第3回獣医神経病学会・KyotoAR 合同症例検討会 |
ロムスチンの投与により完全寛解がえられた犬の頭蓋内腫瘍の1例 | 平林美幸 | 2011 | 第3回獣医神経病学会・KyotoAR 合同症例検討会 |
手術と化学療法を繰り返した肥満細胞腫の犬の1例 | 石川勇一 |
2011
|
日本臨床獣医学フォーラム年次大会 |
骨化性を伴う巨大な傍前立腺嚢胞の犬の1例 ポスターセッション(ポスター) | 石川勇一 | 2011 | 日本臨床獣医学フォーラム年次大会 |
プレドニゾロンの使用により著明な消化管出血を呈した免疫介在性血小板減少症の犬の1例(ポスター) | 石川勇一 | 2011 | 日本臨床獣医学フォーラム年次大会 |
治療に苦慮した肥満細胞腫の犬の一例 | 林宝謙治 | 2011 | WJVF第2回年次大会 |
破傷風の猫の1例の犬の1例 | 平林美幸 | 2011 | JCVIM JSVCP JSVD 2011年次大会 |
急性嘔吐を示し、盲腸に糞石を認めた犬の1例(ポスター) | 平林美幸 | 2011 | 日本臨床獣医学フォーラム年次大会 |
フルドロコルチゾンによる薬剤性貧血を呈した副腎皮質機能低下症の犬の1例 | 石川勇一 | 2011 | JCVIM JSVCP JSVD 2011年次大会 |
猫のリンパ腫の1例 ?猫のドキソルビシンの投与量は1mg/kgが正解なのか?? | 林宝謙治 |
2011
|
第4回日本獣医がん学会 |
腹水貯留を呈したT cell Low-grade lymphoma CLLの一例(ポスター) | 石川勇一 |
2010
|
動物臨床医学会年次大会 |
脾臓の結節性過形成により重度の血小板減少症を呈した犬の一例(ポスター) | 石川勇一 |
2010
|
動物臨床医学会年次大会 |
猫の胃憩室の一例(ポスター) | 石川勇一 |
2010
|
日本臨床獣医学フォーラム年次大会 |
肛門嚢破裂と誤診した大腿部深部膿瘍の猫の1例(ポスター) | 石川勇一 |
2010
|
日本臨床獣医学フォーラム年次大会 |
大動脈に狭窄性病変を認め、検査所見とステロイドへの反応から高安動脈炎に類似した動脈炎をを疑った犬の1例 | 石川勇一 | 2010 | 麻酔外科学会 |
骨盤に発生した組織球肉腫に対して片側骨盤切除を実施したフラットコーテット・レトリーバーの1例 | 林宝謙治 | 2010 | 第3回日本獣医がん学会 |
腹腔内に発生した化膿性肉芽腫の治療中に播種性組織球性肉腫を発症したバーニーズ・マウンテンドックの1例 | 林宝謙治 | 2010 | WJVF第1回年次大会 |
多発性骨髄腫の治療にサリドマイドを使用した犬の1例 | 関根康宏 | 2010 | 日本獣医内科学アカデミー/日本獣医臨床病理学会 |
異なる病態を示した肉芽腫性肺炎の猫の2例 | 中原美喜 |
2009
|
動物臨床医学会年次大会 |
中~高分化型鼻腔内リンパ腫の猫の1例 | 石川勇一 |
2009
|
動物臨床医学会年次大会 |
絞扼性イレウスの犬の1例 | 石川勇一 |
2009
|
動物臨床医学会年次大会 ポスター発表 |
外科摘出を行った機能性副腎腫瘍の犬の3例 | 林宝謙治 |
2009
|
日本獣医内科学アカデミー |
腎周囲膿瘍の発生がみられた糖尿病の犬の1例 | 石川勇一 |
2009
|
日本獣医内科学アカデミー/日本獣医臨床病理学会 |
食道裂孔あるいは大動脈裂孔からの大網の脱出が疑われた猫の横隔膜ヘルニアの1例 | 石川勇一 |
2008
|
動物臨床医学年次大会 |
リンパ節転移のみられた猫の皮膚肥満細胞腫の1例 | 石川勇一 |
2008
|
日本臨床獣医学フォーラム年次大会 |
膣切除および尿路変更術を行った膣の腺癌の犬の1例 | 関根康宏 |
2008
|
動物臨床医学年次大会 |
赤芽球癆の犬の2例 | 関根康宏 |
2008
|
日本臨床獣医学フォーラム年次大会 |
縫合糸肉芽腫発症後に無菌性結節性脂肪織炎を併発したミニチュアダックスフントの2例 | 石川勇一 |
2007
|
日本臨床獣医学フォーラム年次大会 |
消化管に肉芽腫性炎症が認められた犬の2例 | 勝山寛子 |
2007
|
動物臨床医学年次大会 |
メルファランに反応した猫の消化器型高分化型リンパ腫の1例 | 林宝謙治 |
2006
|
日本獣医癌研究会 |
尿中アミノ酸定量を行ったファンコニー症候群の犬の1例 | 石川勇一 |
2006
|
日本臨床獣医学フォーラム年次大会 |
中枢神経症状がみられたSLEの犬の1例 | 笠原三朋子 |
2006
|
日本臨床獣医学フォーラム年次大会 |
原発性上皮小体機能亢進症を伴った多中心型リンパ腫の犬の1例 | 林宝謙治 |
2005
|
日本臨床獣医学フォーラム |
汎血球減少症の猫12例 | 笠原三朋子 |
2005
|
動物臨床医学年次大会 |
猫の腹腔内リンパ腫に随伴した皮膚脆弱症候群の2例 | 林宝謙治 |
2004
|
日本臨床獣医学フォーラム |
犬の原発性上皮小体機能亢進症の1例 | 林宝謙治 |
2003
|
日本臨床獣医学フォーラム |
日本臨床獣医学フォーラム年次大会 |
臨床研究発表
演題名 | 発表者 | 発表年 | 発表学会 |
---|---|---|---|
ミニュチュア・ダックスフンドのリンパ腫の臨床的特徴 | 林宝謙治 | 2020 | 日本獣医内科学アカデミー |
犬のDICの予後因子に関する回顧的研究 | 林宝謙治 | 2019 | 日本獣医内科学アカデミー |
犬のDICの簡易的診断法の提案 | 林宝謙治 | 2019 | 日本獣医内科学アカデミー |
FDPとD-dimerの乖離とROTEMを用いた犬の線溶亢進型DICの診断 | 林宝謙治 | 2018 | 日本獣医内科学アカデミー |
AT活性の低下を伴う犬のDICに対する人AT濃縮製剤の臨床的有用性 | 林宝謙治 | 2017 | 日本獣医内科学アカデミー |
犬の播種性血管内凝固(DIC)診断における院内測定機器によるトロンビン-アンチトロンビン複合体(TAT)測定の有用性 | 林宝謙治 | 2016 | 日本獣医内科学アカデミー |
犬の脾臓腫瘤のDICの発生率と周術期死亡率:多施設間研究96例 | 林宝謙治 | 2015 | 第11回日本獣医内科学アカデミー |
犬の脾臓腫瘤185例における多施設間研究:2/3ルール,腹腔内出血の割合 | 林宝謙治 | 2015 | 第11回日本獣医内科学アカデミー |
外科的摘出を実施した犬の副腎腫瘍10例の治療成績 | 平林美幸 | 2015 | 日本獣医がん学会 |
当施設における犬の椎間板ヘルニア手術後の家族指導の現状と課題 | 後藤優志 | 2014 | 第35回動物臨床医学会年次大会 スタッフ口頭発表 |
犬の脾臓腫瘤の最長径による評価とDIC、不整脈の発生状況:65例 | 林宝謙治 | 2014 | 日本獣医内科学アカデミー |
犬の悪性乳腺腫瘍44例における回顧的研究 | 村井知恵 | 2009 | 日本獣医がん学会 |
犬リンパ腫25例における回顧的研究 | 林宝謙治 | 2008 | 日本獣医がん研究会 |
講演
演題名 | 発表者 | 発表年 | 発表学会 |
---|---|---|---|
鼻腔のCT読影 | 石川雄大 | 2024 | 小動物CT研究会 |
12回で学ぶ腹部エコー徹底攻略 ~診断と解釈~ (全12回) | 石川雄大 | 2024 | Life & Tail |
画像診断医目線で考える外科支援CT検査(腹部編 | 石川雄大 | 2024 | 日本獣医臨床学フォーラム 年次大会 |
呼吸器科医と画像診断医が読み解く胸部X線と肺エコー | 石川雄大 | 2024 | 日本獣医臨床学フォーラム 年次大会 |
まるみえ!胃から結腸 〜超音波を中心に消化管の画像診断〜 | 石川雄大 | 2024 | 埼玉県獣医師会 狭山分会・飯能分会 |
症例画像から紐解く!画像診断実践セミナー 全3回 | 石川雄大 | 2024 | Life & Tail |
総合教育講演 画像診断学 | 石川雄大 | 2023 | 日本獣医がん学会 |
CT検査におけるリンパ節の評価 〜正常編〜 | 石川雄大 | 2023 | 小動物CT研究会 |
合わせ技で戦う胸部画像診断 〜X線検査 × 超音波検査〜 |
石川雄大 | 2023 | 日本獣医臨床学フォーラム 年次大会 |
CT読影徹底攻略セミナー(全13回予定) | 石川雄大 | 2023-2024 | Life & Tail オンラインセミナー |
PSSの超音波検査 | 石川雄大 | 2023 | Life & Tail オンラインセミナー |
膵臓のCT検査1 | 石川雄大 | 2022 | 小動物CT研究会 |
たっぷり学ぶリンパ節の画像診断(全4回) | 石川雄大 | 2022 | Life & Tail オンラインセミナー |
頭部X線検査「読影のコツ」 | 石川雄大 | 2022 | Life & Tail オンラインセミナー |
門脈体循環シャントの読影をマスターする | 石川雄大 | 2022 | 小動物CT研究会 |
明日から活かせる消化管超音波検査攻略セミナー(全5回) | 石川雄大 | 2021 | Life and tail オンラインセミナー |
撮影理論 | 石川雄大 | 2021 | 小動物CT研究会 |
肝臓腫瘤の読影 | 石川雄大 | 2021 | 小動物CT研究会 |
造影理論 | 石川雄大 | 2021 | 小動物CT研究会 |
「犬の心臓X線検査1」 「犬の心臓X線検査2」 「猫の心臓X線検査」 「細菌性肺炎の読影」 「猫の脾腫大×超音波」 「犬の大腿骨頭壊死症の画像診断」 「環軸不安定症の画像診断」 「骨のX線読影の基礎」 「消化管腫瘤の超音波検査」 「肺腫瘤を認めた1例」 「肺超音波検査の基礎」 「肺葉捻転を整理する」 「猫の鼻咽頭の読影」 |
石川雄大 | 2021 | Life and tail TV |
『臨床獣医師が知っておくべき知識:犬のリンパ腫』 |
林宝謙治 | 2021 | 栃木県獣医師会学術講習会 |
腫瘍学シリーズ8 |
林宝謙治 | 2021 | 日本獣医臨床学フォーラム Webレクチャーシリーズ |
腫瘍学シリーズ7 |
林宝謙治 | 2020 | 日本獣医臨床学フォーラム Webレクチャーシリーズ |
腫瘍学シリーズ6 |
林宝謙治 | 2020 | 日本獣医臨床学フォーラム Webレクチャーシリーズ |
腫瘍学シリーズ5 協賛:東栄新薬株式会社 |
林宝謙治 | 2020 | 日本獣医臨床学フォーラム Webレクチャーシリーズ |
腫瘍学シリーズ4 |
林宝謙治 | 2020 | 日本獣医臨床学フォーラム Webレクチャーシリーズ |
腫瘍学シリーズ3 |
林宝謙治 | 2020 | 日本獣医臨床学フォーラム Webレクチャーシリーズ |
腫瘍学シリーズ2 |
林宝謙治 | 2020 | 日本獣医臨床学フォーラム Webレクチャーシリーズ |
腫瘍学シリーズ1 |
林宝謙治 | 2020年 | 日本獣医臨床学フォーラム Webレクチャーシリーズ |
DICの早期診断法と治療戦略 | 林宝謙治 | 2019 | 新潟県獣医師会 |
犬のリンパ腫アップデート2019 | 林宝謙治 | 2019 | 新潟県獣医師会 |
DICの早期診断法と治療戦略 | 林宝謙治 | 2019 | 長野県獣医師会 |
犬のリンパ腫アップデート2019 | 林宝謙治 | 2019 | 長野県獣医師会 |
犬の組織球増殖性疾患 | 林宝謙治 | 2019 | FASAVA 2019 |
緊急対応が必要ながん患者対応を知る | 林宝謙治 | 2019 | FASAVA 2019 |
がん治療で避けて通れないDIC ~DICの的確な早期診断法と治療戦略~ |
林宝謙治 | 2019 | 川崎市獣医師会 |
犬のリンパ腫アップデート 2019 | 林宝謙治 | 2019 | 川崎市獣医師会 |
犬と猫の肥満細胞腫 | 林宝謙治 | 2019 | 東京LS 腫瘍学シリーズ |
脾臓腫瘤と血管肉腫 | 林宝謙治 | 2019 | 東京LS 腫瘍学徹底シリーズ 第11回 |
・犬のリンパ腫アップデート ・DICの検査と治療 |
林宝謙治 | 2019 | 仙台獣医師会腫瘍学セミナー |
元気なシニア犬でいるために ~リハビリテーションの視点から~ |
藤澤由紀子 | 2019 | 第15回 獣医内科学アカデミー 学術大会 |
腫瘍科診療の最前線 2018 ・DICの検査と治療 ・犬と猫の肥満細胞腫 ・分子標的薬アップデート2018 ・脾臓腫瘤の臨床現場での対応2018 |
林宝謙治 | 2018 | 学祭企画腫瘍学セミナー2018 |
臨床家が知っておくべき腫瘍とDICの密接な関係 〜DICを徹底的に理解する〜 |
林宝謙治 | 2018 | 東京レクチャーシリーズ |
がん告知を受けた動物のご家族へのメンタルケア ~家族看護の視点から~ |
今井泉 | 2018 | 第20回 日本臨床獣医学フォーラム年次大会 |
効果的な犬のリハビリテーション ~ホームワークちゃんとできていますか?~ |
藤澤由紀子 | 2018 | 第20回 日本臨床獣医学フォーラム年次大会 |
動物看護師が知っておくべき血栓とDICのお話 | 林宝謙治 | 2018 | 第20回 日本獣医臨床学フォーラム年次大会 |
臨床獣医師がしっておくべき腫瘍随伴性症候群 〜がんの動物に起きている様々な異変を理解する〜 |
林宝謙治 | 2018 | 東京レクチャーシリーズ |
Pre-DICを見落とすな! 〜DIC早期診断のための検査と治療のアップデート2018〜 |
林宝謙治 | 2018 | WJVF第9回大会 |
老犬の健康維持と介助~理学療法的視点から~ | 藤澤由紀子 | 2018 | 新潟県 動物看護師むけセミナー |
臨床家のための抗がん治療のお話 |
林宝謙治 | 2018 | 第14回 日本獣医内科学アカデミー 学術大会 |
犬に対するリハビリテーション | 藤澤由紀子 | 2018 | 栃木県獣医師会主催 動物看護師向けセミナー |
脾臓に発生する腫瘍 | 林宝謙治 | 2017 | 第19回 日本獣医臨床学フォーラム年次大会 |
化学療法 | 林宝謙治 | 2017 | 第17回 日本獣医がん学会 教育講演 |
間違いだらけの脾臓腫瘤 | 林宝謙治 | 2017 | 第16回 日本獣医がん学会 教育講演 |
歩けない~椎間板ヘルニアとその他の疾患~ | 石川勇一 鵜飼正保 |
2016 | 埼玉動物医療センターオープンセミナー |
跛行診断 | 福田真平 | 2016 | 埼玉動物医療センターオープンセミナー |
目が黒い | 小林義崇 | 2016 | 埼玉動物医療センターオープンセミナー |
体重の変化 | 石川勇一 | 2016 | 埼玉動物医療センターオープンセミナー |
血尿 | 石川勇一 | 2016 | 埼玉動物医療センターオープンセミナー |
目が白い | 小林義崇 | 2016 | 埼玉動物医療センターオープンセミナー |
動物に対するリハビリテーション | 藤澤由紀子 | 2016 | 平成28年度 第10回日本動物理学療法研究会座学セミナー |
犬と猫の肥満細胞腫 | 林宝謙治 | 2016 | 第18回日本獣医臨床学フォーラム年次大会 |
リンパ腫の化学療法を通じ、抗がん剤を選ぶ | 林宝謙治 | 2016 | 第18回日本獣医臨床学フォーラム年次大会 |
動物に優しい抗がん治療を目指す! ~がん患者の抗がん剤以外の治療、看護の工夫、ご家族への指導~ |
林宝謙治 | 2016 | 第18回日本獣医臨床学フォーラム年次大会 |
腫瘍患者の周術期管理 腫瘍に関する疼痛管理 がん患者に対する周術期のリハビリテーション |
林宝謙治 下田有希 藤澤由紀子 |
2016 | 動物看護職協会 動物看護師のための周術期管理継続学習講座 |
教育講演 化学療法 | 林宝謙治 | 2016 | 第14回日本獣医がん学会 |
動物に対する理学療法の実際 | 藤澤由紀子 | 2015 | 第50回日本理学療法学術大会 大会シンポジウム |
犬のリンパ腫 | 林宝謙治 | 2015 | 第17回日本獣医臨床学フォーラム年次大会 |
抗がん剤の副作用とその管理法 | 林宝謙治 | 2015 | 第17回日本獣医臨床学フォーラム年次大会 |
がん患者の看護の重要ポイント | 林宝謙治 | 2015 | WJVF2015 |
化学療法 | 林宝謙治 | 2015 | 第12回 日本獣医がん学会 |
椎間板ヘルニアのリハビリを行う場合に最低限知っておくべき知識 | 福田真平 | 2015 | PEPPY動物病院応援セミナー 「動物看護師に知っておいてほしい 犬の椎間板ヘルニアに対するリハビリテーション(基礎編)」 in 東京 |
椎間板ヘルニアのリハビリテーション | 藤澤由紀子 | 2015 | PEPPY動物病院応援セミナー 「動物看護師に知っておいてほしい 犬の椎間板ヘルニアに対するリハビリテーション(基礎編)」 in 東京 |
化学療法 | 林宝謙治 | 2015 | 第12回 日本獣医がん学会 |
症例で学ぶ骨折治療2 よく遭遇する後肢の骨折 | 福田真平 | 2014 | 埼玉動物医療センターオープンセミナー |
症例で学ぶ骨折治療1 よく遭遇する前肢の骨折 | 福田真平 | 2014 | 埼玉動物医療センターオープンセミナー |
骨折治療のファーストステップ | 福田真平 | 2014 | 埼玉動物医療センターオープンセミナー |
基礎から学ぶ整形外科診療のコツ | 福田真平 | 2014 | 埼玉動物医療センターオープンセミナー |
第5回 神経科へようこそ | 金園晨一 | 2014 | JBVPレクチャーシリーズ 埼玉動物医療センターオープンセミナー 蕨市アオト動物病院 横浜市ウエスト動物病院 |
第4回 神経科へようこそ | 金園晨一 | 2014 | JBVPレクチャーシリーズ 埼玉動物医療センターオープンセミナー 蕨市アオト動物病院 横浜市ウエスト動物病院 |
第3回 神経科へようこそ | 金園晨一 | 2014 | JBVPレクチャーシリーズ 埼玉動物医療センターオープンセミナー 蕨市アオト動物病院 横浜市ウエスト動物病院 |
第2回 神経科へようこそ | 金園晨一 | 2014 | JBVPレクチャーシリーズ 埼玉動物医療センターオープンセミナー 蕨市アオト動物病院 横浜市ウエスト動物病院 |
第1回 神経科へようこそ | 金園晨一 | 2014 | JBVPレクチャーシリーズ 埼玉動物医療センターオープンセミナー 蕨市アオト動物病院 横浜市ウエスト動物病院 |
動物看護師のためのわかりやすい神経病学:神経科患者のケア ≪動物看護師向け≫ | 金園晨一 | 2014 | JBVP東京大会 |
症状から診る神経病学 -脳幹病変 ≪獣医師向け≫ | 金園晨一 | 2014 | JBVP東京大会 |
症状から診る神経病学 -前脳病変 ≪獣医師向け≫ | 金園晨一 | 2014 | JBVP東京大会 |
動物看護師のためのわかりやすい神経病学:神経科患者のケア ≪動物看護師向け≫ | 金園晨一 | 2014 | WJVF大阪大会 |
歩行のメカニズムと歩様解析 ≪獣医師向け≫ | 金園晨一 | 2014 | WJVF大阪大会 |
北米の獣医師制度 - 専門医? | 金園晨一 | 2014 | 日本獣医神経病学会 |
それって神経科?それとも。。。 | 金園晨一 | 2014 | JBVP東北大会 |
抗がん治療を徹底的に勉強しよう!~取り扱い,管理法,副作用の評価法とその対処法~ | 林宝謙治 | 2014 | 第16回 日本獣医臨床学フォーラム |
これだけは抑えておきたい犬猫の腫瘍の基礎知識~がん患者のために知っておいてほしい事 抗癌剤編~ | 林宝謙治 | 2014 | JBVP東京レクチャーシリーズ |
究極の癌患者の看護を目指して~動物看護師に知っておいてほしい事 栄養学編~ | 林宝謙治 | 2014 | JBVP東京レクチャーシリーズ |
腫瘍学アドバンス編 「代表的な腫瘍に詳しくなろう」 腫瘍学用語 |
林宝謙治 | 2014 | JAHA動物看護師セミナー |
腫瘍学アドバンス編 「代表的な腫瘍に詳しくなろう」 乳腺腫瘍 犬 |
林宝謙治 | 2014 | JAHA動物看護師セミナー |
腫瘍学アドバンス編 「代表的な腫瘍に詳しくなろう」 乳腺腫瘍 猫 |
林宝謙治 | 2014 | JAHA動物看護師セミナー |
腫瘍学アドバンス編 「代表的な腫瘍に詳しくなろう」 リンパ腫 犬 |
林宝謙治 | 2014 | JAHA動物看護師セミナー |
腫瘍学アドバンス編 「代表的な腫瘍に詳しくなろう」 リンパ腫 猫 |
林宝謙治 | 2014 | JAHA動物看護師セミナー |
腫瘍学アドバンス編 「代表的な腫瘍に詳しくなろう」 肥満細胞腫 犬 |
林宝謙治 | 2014 | JAHA動物看護師セミナー |
腫瘍学アドバンス編 「代表的な腫瘍に詳しくなろう」 肥満細胞腫 猫 |
林宝謙治 | 2014 | JAHA動物看護師セミナー |
犬の胸腰部椎間板ヘルニア | 金園晨一 | 2013 | 平成動物病院院内セミナー |
歩行のメカニズムと歩様解析 | 金園晨一 | 2013 | 平成動物病院院内セミナー |
教育講演 診断学総論 | 林宝謙治 | 2013 | 第9回日本獣医がん学会 |
これだけは抑えておきたい犬猫の腫瘍廼基礎知識! ~動物看護士にしっておいてほしいこと~ | 林宝謙治 | 2012 | WJVF第3回年次大会 |
癌治療における断脚手術を考える | 林宝謙治 | 2011 | 日本臨床獣医学フォーラム |
究極の癌患者の看護を目指して ~VTに知っておいてほしい事 栄養編~ |
林宝謙治 | 2011 | WJVF第2回年次大会 |
究極の癌患者の看護を目指して ~VTに知っておいてほしい事 抗癌剤編~ |
林宝謙治 | 2011 | WJVF第2回年次大会 |
臨床現場におけるCT/MRI検査適応症例 | 林宝謙治 | 2009 | キャミック静岡講演 |
癌患者の栄養管理 | 林宝謙治 | 2009 | 日本臨床獣医学フォーラム 北海道大会 |
執筆・その他
内容 | 発表者 | 発表年 | 書籍 |
---|---|---|---|
画像診断を上手に活用しよう 第1回 画像診断でできること、できないこと | 石川雄大 | 2023 | 伴侶動物画像診断45(緑書房) |
ここでつまずく超音波検査のQ&A集 | 石川雄大 | 2023 | CAP(緑書房) |
PSSの画像診断 | 石川雄大 | 2023 | VETERINARY BOARD 45(エデュワードプレス) |
この症例あなたならどうする? 鼻出血や慢性鼻炎症状を呈する犬 |
石川雄大 | 2022 | CAP(緑書房) |
早期的確診断につなぐ! エコー・CT・X線 完全読影プログラム | 石川雄大 | 2022 | DVD販売(医療情報研究所) |
多発性骨髄腫 | 林宝謙治 | 2020 | 犬の治療ガイド2020 |
播種性血管内凝固症候群 | 林宝謙治 | 2020 | 犬の治療ガイド2020 |
診断の落とし穴:CBC,血液凝固線溶系検査 | 林宝謙治 | 2020 | SAMedicine Vol22 No4 |
播種性血管内凝固症候群のアップデート | 林宝謙治 | 2020 | 伴侶動物治療指針 Vol11 |
犬の肥満細胞腫のアップデート | 林宝謙治 | 2109 | 伴侶動物治療指針 Vol10 |
Thrombin-antithrombin complex measurement using a point-of-care testing device for diagnosis of disseminated intravascular coagulation in dogs | 林宝謙治 | 2018 | PLOS ONE October 10, 2018 |
FDPとD-dimerの乖離とROTEMを用いた犬の線溶亢進型DICの診断 | 林宝謙治 | 2018 | JVET |
分子標的薬の獣医療での応用 | 林宝謙治 | 2018 | 伴侶動物治療指針 Vol9 |
腫瘍外科と播種性血管内凝固症候群 | 林宝謙治 | 2017 | 伴侶動物治療指針 Vol8 |
間違いだらけの脾臓腫瘤 | 林宝謙治 | 2017 | JONCOL No.23, 2017 Jun |
犬の腫瘍に対するトセラニブ | 林宝謙治 | 2016 | JVET |
シニア犬の健康維持のための家庭で出来る運動について | 藤澤由紀子 | 2016 | ダックススタイルvol.28/辰巳出版 |
副腎摘出術を実施した犬の副腎腫瘍10例の治療成績 | 平林美幸 | 2015 | Japanese Journal of Veterinary Clinical Oncology,19巻 |
犬のリンパ腫化学療法導入プロトコールおよびレスキュープロトコール | 林宝謙治 | 2015 | CAP 10月号 |
犬と猫のリンパ腫 | 林宝謙治 | 2014 | as 2月号 |
動物の理学療法 | 藤澤由紀子 | 2013 | 理学療法概論第6版/医歯薬出版株式会社 |
T-cell-rich B-cell lymphoma in a dog | 林宝謙治 | 2013 | 日本獣医がん学会雑誌 Vol. 4(2013) No. 1. |
猫の破傷風の1例 | 平林美幸 | 2012 | Companion Animal Practice,27巻3号 |
骨盤に発生した組織球肉腫に対して片側骨盤切除を実施したフラットコテーッド・レトリーバーの1例 | 林宝謙治 | 2011 | Joncol No.10, 2011,Jan. |
-腫瘍外科手術に挑む- | 林宝謙治 | 2010 | CAP 8月号 |